高田建築事務所

唯一無二のオリジナルな家づくり
住まいづくりを「巣舞づくり」と定義し、巣は「形」、舞は「想い」というように、家族一人ひとりの想いが表れる場所をつくりあげる高田建築事務所。世の中にさまざまな形が存在するように、住まいの形にもさまざまな形があっていいと自由な発想を活かす同社では、無形の想い(舞)を膨らませるところから家づくりを始めます。
そして住む人が本当に望むもの、世界に一つのオリジナルなアイデアを見つけるために、じっくり時間をかけてヒアリングを実施。住む人が本当に満足できる家づくりを目指す、オーダーメイドハウジングです。
数々の受賞歴を誇る抜群のデザイン性
創業当初から高いデザイン性で数々の賞に輝いてきた高田建築事務所は、住宅建築のみならず店舗や公共施設、街づくりなども幅広く手掛けています。その独特なクリエイティブ性は家づくりにも反映され、平成27年度には「metamorphose」と銘打った住宅建築で、第24回新潟県建築士事務所協会建築作品新潟県賞で優秀賞を受賞。業界内外から大きな注目を集めました。
家、街、施設など、あらゆる面から「暮らし」を考え、それらをゼロから創造する同社には、家づくりを望む人たちだけでなく、より良い生き方を望む多くの人から期待と注目が集まっています。
施工事例


ステップを上がるたび景色が変わる家
窓の向こうに緑濃い国営越後丘陵公園を臨む邸宅。広さと解放感を求めた施主の希望通り、市街から少し離れた場所に建つこの家は、階段の上に備えられた見晴らしの良い展望室状の小部屋が特徴。スキップフロアを活用し、広さに加え高さを演出。夜は天体観測も楽しめるなど、居ながらにして自然を満喫できる設計です。


旅の思い出がちりばめられた家
「海外旅行が趣味」という夫妻の家は、街路樹のケヤキのみずみずしい緑に映えるペールオレンジの一軒家。ありがちな「南向きに窓を設置したプラン」ではなく、敷地を斜めに使い、東南に窓を設けた独自の設計が個性を演出。それによって外の景色の目隠し効果や、スムーズな駐車が可能なガレージ配置などのメリットも。
高田建築事務所の口コミ・評判情報

新潟では高い方になるのではないかと思います。具体的な金額は書けませんが、正直、全国規模の大手HMで建てれるんじゃないかと思えるくらいです。もっとも、高くなるか安くなるかは施主次第ですが、こだわらなければそんなでもないと思います。まぁ、こだわらなければここで建てる理由もありませんが… (https://www.e-kodate.com/ 2012-07-06)
決めては内覧会で見た家の内装が凄くよかったからかな。まぁ、それまで見て来た家がダイワハウスとアサヒアレックスとか(その他小さい工務店いくつか)だったんだけど、なんかどれも残念だった。それだけに、そのギャップで一気にきた感じ。HPにもその内覧会の家が載ってるけど、正直イマイチに見える。だから、内覧会に行って直接見て感じないとわかんないもんだな~って思った。 (https://www.e-kodate.com/ 2012-07-07)
デザインかなり好みです。しかし、大手HMに負けず劣らず高値な気がします。 (https://www.e-kodate.com/ 2013-01-26)
評判はかなり良いと思います。担当の人にもよりますが木材・断熱・暖房機などのメリット・デメリットを詳しく教えてくれます。私が他の業者へ行った際はほとんどメリットしか言ってくれませんでした。デメリットも教えてくれるほうが安心して自分たちにあったものを選べると思います。価格ですが確かに高いとは思いますがそれ相応の価格だと思います。(平均坪53万くらい)私も2社競合ですが高田建築になると思います。どの会社を選ぶにしても担当の方が親身になって話を聞いてくれる方(業者)が良いと思います。 (https://www.e-kodate.com/ 2013-02-06)
高田建築事務所の基本情報
会社名 | 株式会社高田建築事務所 |
---|---|
住所 | 長岡市摂田屋5-6-22 |
電話番号 | 0258-36-1230 |
FAX番号 | 0258-35-8185 |
HP | http://www.takada-arc.com/ |
代表者 | 高田 清太郎 |
業務内容 | 建築・企画・設計・施工 住宅建築・各種建築・福祉医療施設関連・リフォーム |