全国的に大工の担い手が少なくなり、従来よりも簡易的な手段で建築する方法が確立しています。とはいえ、一生モノの買い物である住宅は、人の手で大切に造って欲しいという気持ちもあるのではないでしょうか。
弥彦村には、大工のていねいな手仕事を受け継いでいる工務店があります。他にも名工の技術が光る工務店や、イマドキのデザイン性に富んだハウスメーカーなど、クオリティの高いおすすめの工務店がそろっています。
理想の家造りの大事なパートナーを選ぶため、ぜひ参考にしてみてください。
弥彦村にある渡辺工務店は、地域の環境に配慮した大工の手仕事による家造りをしています。
設計から施工まで自社でおこないますが、基本構造のほかには画一的なプランを用意していません。そのため自社の建築士や福祉住環境コーディネーターなどの有資格者がサポートしながら、じっくりと理想の家造りのプランを練ることになります。注文住宅本来の、隅々まで要望を詰め込んだ家造りを可能にしてくれます。
プレカットにできるだけ頼らない、昔ながらの大工の手仕事による基本性能の高い家造りにも定評があります。また、無垢材や珪藻土などの自然素材を多用した、やすらぐ住空間も得意です。引き渡し後も、住まいの困りごとを相談・解消できる点も安心できるところでしょう。
公式サイト:http://www.watanabe-yahiko.com/
2018年に「グッドデザイン賞」と「ウッドデザイン賞」のW受賞を果たした二村建築は、自社大工での施工にこだわりがあります。減少しつつある新潟県内の大工を育てることで地元に貢献しているともいえるでしょう。
家造りは人と環境の健康に配慮した無垢材の建築に力を入れ、アフターメンテナンスも充実した対応となっています。
また、日射しの挿し込む方向や時間・季節の変化までも演出として考慮している設計は、実に細やかで繊細です。住まいの中にありながら、自然を身近に感じられます。
人気の収納設備は床下や小屋裏を最大限生かし、住空間をより効率よく利用できるよう配慮されています。中でも床下は、高さ1400㎜とすることで秘密基地のような広いスペースを確保。床が高くなることで外からの視線も気にならず、快適さと防犯性も高めるのに役立ちます。
デザイン性と効率性を兼ねた家をお求めの方におすすめの住宅会社です。
公式サイト:https://www.nimurakentiku.co.jp/
近藤工務店は、地元の弥彦村を中心に木造住宅の新築・リフォームなどをおこなっている工務店です。
日本の伝統的な工法に、時代のニーズに合わせた技術・設備を取り入れながら、さまざまな理想の家造りをしています。一般住宅のほかに社寺の新築や改修も手掛けていて、その技術の高さは折り紙付きです。
実は、近藤工務店は代表や職長をはじめとするスタッフが「黄緩褒章」や「現代の名工」、「にいがたの名工」など、数々の栄誉を受けている実力者揃いで、1級技能士の取得者や技能グランプリの敢闘賞受賞者も在籍しています。弥彦村が誇る技術者集団ともいえるでしょう。
しかし、頑固な職人というイメージよりアットホームな雰囲気で、希望を上手く家造りへと反映してくれます。そのデザインは、ディテールにこだわりのあるスタイリッシュな家から、昭和のノスタルジックな和風建築まで幅広く、高い技術を惜しみなく発揮してくれます。
名工の技術に触れたいという方にとくにおすすめの工務店です。
公式サイト:http://kondoh.biz-box.jp/
住宅ブランド「ディテールホーム」を展開する坂井建設は、地元・新潟県内で広く家造りに携わっている、新潟を代表するハウスメーカーの1つです。
「100年先を見据えたデザイン住宅」を掲げ、地域の特性に応じた優れた耐久性・耐震性・省エネ性を重視、実用性も考慮したおしゃれなデザイン住宅が好評となっています。中でも人気なのが、定額制注文住宅「viola(ビオラ)」と省エネ住宅「lotus(ロータス)」です。
「viola(ビオラ)」は、定額制ながら自由度が高く、デザインもカリフォルニアスタイルや北欧風、和風スタイルなど幅広く対応しています。制震装置やトリプルガラス、オーダー家具など標準仕様が充実しているのもうれしいポイントです。設備を充実したいけれど予算が心配という方も安心してオーダーできます。
「lotus(ロータス)」は、北海道の省エネ基準を超える気密性と断熱性が特徴で、全館空調により、ご年配の方も快適かつ安心して過ごせる住まいとなっています。
公式サイト:https://www.detail-home.com/
弥彦村には、魅力的な工務店が多かったのではないでしょうか。
気になる工務店が複数あった方は、ぜひ一度モデルハウスに足を運んだり、説明会に参加したりしてみてください。家造りのパートナーとして、相性のよさがわかるはずです。ご紹介した工務店ならば、きっとこころよく対応してくれます。
↓あわせてよく読まれている記事はこちら↓